・創業100年以上の老舗の味!
・魚好きの方の中でも特に通の方が好む部位「カマ」。今回は紅鮭のカマだけを集めました。
・使用しているのはロシア産の紅鮭。原料確保が益々厳しくなる中、何とかご用意出来ました。
・カマは魚の頭の少し下、胸ビレ近くの部分です。胸ビレを動かす為発達した部分は、身の締りが良く脂のりも抜群です。
その上、1尾から2つしか取れない大変貴重な部位。
・紅鮭は養殖できない鮭と言われております。だからこそ、養殖物の鮭とは違い天然紅鮭ならではの臭みの無い深い味わいが楽しめます。
・一切れずつ極端に小さいものは省き、身がしっかりついていて食べ応えのある大きさのものを選びました。
・3袋で大体12~18切れ入り。
合計1.5kgのボリュームでこのお値段は、非常にお買い得。
※切れ数は目安です。個々大きさが違います。
・若干緩ませて、1切れずつラップで包んで保存すると食べたい分だけ食べられます。
・身も『ホロリ』と身離れ良く、紅鮭の豊かな食感はごはんとの相性が抜群。
お茶漬けやおにぎり、パスタなどアレンジ料理も多彩です。お酒の肴には大根おろしを添えて。