北海道でも今や貴重な
海のごちそう!
★北海道を代表するカニといえば「毛ガニ」!
ミソのコクと身の甘さがたまらない毛ガニは道産子が愛してやまない北海道の味です。
そんな毛ガニの中でも、オホーツク海の流氷が去った後に水揚げされるその名も「海明け毛ガニ!」その美味しさは別格です。
★「海明け毛ガニ」
冬の間、栄養豊富なプランクトンをたくさん運んできてくれる流氷。その流氷が春になり沖へと去ったあと、海のそこでたっぷりと栄養を取り殻の中にしっかりと身を蓄えた毛ガニ。
1年に1度しか、この時期しか食べることができない旬の味。それが海明け毛ガニです。
★北海道雄武町
広いオホーツクの中でもこのカニが獲れるのは「雄武町」です。
北海道の毛ガニ漁は資源保護のために年間漁獲量が決まっています。また、船上で1尾ずつ選別を行い、甲羅幅が規格以下のものやメスガニは、すべて海に返します。
このように長年の保護政策に取り組んだ結果として、おいしい毛ガニをいただけるようになりました。
★ゴッドハンドの目利き
毛ガニは目利きと加工の技。作っているのは昭和25年創業の山長石沢水産。石沢水産のこだわりは毛ガニの選別はもちろん、塩加減、茹で時間などで味が左右される毛ガニの加工。頑固なまでに作り続けること。
この時期の毛ガニは、絶妙な甘さとギュッと引き締まった、通称”堅蟹”と言われ、身質といい、ミソの甘みといい流氷がもたらした春のオホーツクの傑作です。石沢水産では、その中でも身入りの良い毛ガニを選別し、目利きにかなった毛ガニのみに石沢水産認証の最高品質ラベル「金印」をつけてお届けいたします。しかも大きさは約500g。
★獲れたてを食卓へ
毛ガニは茹でたてが一番おいしいと言われます。
今回はその美味しさをお届けするために、水揚げ直後の新鮮な毛ガニを浜ゆでした後、すぐに急速冷凍!茹でたてのおいしさを閉じ込めました!
★解凍方法
同梱の「さばき方リーフ」のように解凍していただくとよりおいしくお召し上がりいただけます。
※ご注意※
出荷元直送商品の為、商品ごとに送料がかかります。